先日、家族でお庭ボール遊びタイムをしました。
メンバーはもちろん、息子くん(1歳)とコーギーのひまちゃんとパパの3人。
息子くん、初めての“投げたぞ感”
まずびっくりしたのが、息子くんがボールを「ポイッ」と投げたこと!
いや、まだ「本気の投球!」というより
「そのへんに置いてきた」ぐらいのニュアンスなんですけど(笑)
でも、それでもちゃんと腕を振ってボールを放ってる。
これはもう立派な**“投げる”第一歩**。
子どもって、知らないうちにできることが増えてますね…感動。
ところがどっこい、ひまちゃんの反応
しかし。
そのボールに対するひまちゃんの対応がまさかの「選別制」。
・パパが投げたボール → 猛ダッシュで回収
・息子くんが投げたボール → 完全スルー(気づいてるのに)
……おい。
なんだそのボールへの愛に差がある態度は。
でもね、みんな楽しそうだったんです
ボールの扱いに温度差はあれど、
ひまちゃんは終始ごきげんでしっぽフリフリ。
息子くんも「ボールぽい!」を何回もリピート。
2人(1人と1匹)の楽しそうな姿を見て、
パパはとても満足でした。
パパが投げたボールしか拾わないひまちゃん。
でも、息子くんの成長はしっかり見てくれてる……と信じたい(笑)
ボール遊びの様子はYouTubeにアップしているので、ぜひご覧ください!
(ほのぼの感、多めです)

↑ひまちゃんが可愛いと思った方励みになりますので応援クリック是非お願いします🙇♂️
コメント